-
『コロンビア ロスパティオス ゲイシャ ピーチ ハニー』 Colombia Los Patios Geisha Peach Honey 200g
¥4,000
収穫したゲイシャ種を桃の濃縮juiceに漬け込んで調整発酵させたコーヒー。 圧倒的なそのフレーバーは桃やpeach teaそのものですが、ゲイシャ種ゆえの華やかさや鮮やかな酸質は高品質なコーヒーだけが持つ風味特性。 温度が冷めても心地良く"美味しさ"が持続します。 まずは飲んで体感してください。
-
『ホンジュラス ペーニャブランカドス ウォッシュド アンド ナチュラル エスプレッソロースト』 Honduras Peña Blanca 2 Washed and Natural espresso roast 200g
¥2,600
WashedとNatural、異なる生産処理を生産国にてブレンドしたこのコーヒーは飲むたびに少し違う印象と発見を与えてくれて、EspressoやLatteにしても風味の豊かさを存分に感じますがドリップした時もその個性とバランスの良さを感じて頂けます。 ぜひお試しください。
-
『インドネシア グラヴファーム パンカクマニク ナチュラル』 Indonesia Gravfarm Puncak Manik Natural 200g
¥2,500
SOLD OUT
グラヴファームでは、よりコーヒーの品質を上げるための研究や努力が日々進められています。今回の品種もインドネシアで古くからある品種と交配した新種を採用。アジア圏の風味特性もありながら、中米産のコーヒーの様な明るい酸と甘さもあり、tropical fruitやbloodorangeの様な個性をぜひ楽しんで下さい。
-
『コロンビア ポトシ ピンクブルボン ウォッシュド』 Colombia Potosi PinkBourbon Washed 200g
¥3,400
SOLD OUT
甘さ・酸の質・余韻の心地良さ全て圧倒的な美味しさだった完売したばかりのLas Margaritas Geisha、同じくカフェグランハが管理するPotosi農園の今回はPink bourbon種。 甘さも伴う明るく鮮明な酸味はgrapefruit将又八朔や晩白柚の柑橘を思わせ、geisha種とは違った魅力溢れるColombia産コーヒーです。
-
『ブルンジ ギヘレ ナチュラル』 Burundi Gihere Natural 200g
¥2,100
無花果やキウイの様に質感(とろみ)、どっしりとした厚みのある甘さと飲み馴染みの良い酸味、アフリカ産コーヒーの特徴でもあるexoticさも重なりEthiopiaやKenyaとは異なる新たなアフリカ産コーヒーの魅力に溢れています。
-
『コロンビア ゲイシャ ウォッシュド ラスマルガリタス』 Colombia Geisha Washed Las Margaritas 100g
¥3,300
SOLD OUT
有名農園 ラ・エスペランサ。 この農園を手掛けるのがリゴベルト氏率いるカフェ・グランハ・ラ・エスペランサ。 その4つの農園の一つ、ラスマルガリタス。 2007年にはパナマ ボケテ地区にあるラ・カルレイダ農園からゲイシャの種子を譲り受け、コロンビア国内初のゲイシャ栽培に着手したことから、コロンビアゲイシャのパイオニアとしても知られています。 終始クリーンで甘く優雅で品のある酸味は、とてもRichな印象と共に冷めてからもそのクオリティは下がる事はなく、完熟した蜜柑の様な甘さの余韻が長く続きます。 香りは可憐なジャスミンを思わせ、ゲイシャらしさも存分に楽しめます。 *この商品は100gです。
-
『ダークローストブレンド』ENDELEA COFFEE DARK ROAST BREND 200g 深煎り
¥1,800
ENDELEA COFFEEが提案する毎日飲んでも飽きないスタンダードブレンド。 ブラックはもちろん、ミルクやハチミツなどアレンジにもおすすめ。 いろいろなスイーツとの相性も良くミルクチョコレートからダークチョコレート、チーズケーキなどもペアリングを楽しんで頂ける万能ブレンド。
-
『メキシコ チアパス カフェインレス』 Mexico Chiapas Decafe
¥2,000
深煎りながら苦味が強すぎる事はなく、程よいコクとカラメルの様な甘さも特徴的。ミルクやブラウンシュガーでアレンジしても楽しめます。 飲みやすくも風味豊かなスペシャルティカフェインレスコーヒー。
-
カフェオレ・べース
¥1,080
ENDELEA COFFEEが提案する、毎日飲んでも飽きないカフェオレ。(ほどよく甘さがついてます) 原液を3〜4倍のミルクで割るだけ、簡単にすぐ作れます。 HOTは、割った後にレンジで温める。(60℃位がおすすめ) ICEは、氷を入れたグラスに原液とミルクを入れて混ぜるだけ。
-
ENDELEA COFFEE Drip Bag BOX SET
¥2,300
袋を開けて、お湯をさすだけで美味しいコーヒーのできあがり。 お湯160〜180ccを使用し、温度は80〜85℃で淹れるのがおすすめです。 コーヒー豆は、香ばしい芳醇なかおりと程良いコクと余韻のあるバランスのとれたブレンドを使用しています。 オリジナルBOXは、ドリップバッグの10個セットでロゴカードも付いているので裏にメッセージになど手書きしてギフトにも最適。 あとにドリップバッグ入れとしても活用できます。
-
ENDELEA COFFEE Drip Bag 1個
¥220
袋を開けて、お湯をさすだけで美味しいコーヒーのできあがり。 お湯160〜180ccを使用し、温度は80〜85℃で淹れるのがおすすめです。 コーヒー豆は、香ばしい芳醇なかおりと程良いコクと余韻のあるバランスのとれたブレンドを使用しています。
-
original coffee canister brown
¥1,850
SOLD OUT
コーヒー豆が200〜250gほど入ります。 中蓋も付いてて機密性もありコーヒー豆の保管も問題ありません。 Photo : Kiyoshi Nakamura
-
original coffee canister pink
¥1,850
SOLD OUT
コーヒー豆が200〜250gほど入ります。 中蓋も付いてて機密性もありコーヒー豆の保管も問題ありません。 浅煎りのおすすめコーヒー豆100g付き。 (缶の中に入れて発送致します) Photo : Kiyoshi Nakamura